|
|
|
NO. |
|
名前 |
|
作用 |
|
場所 |
|
1 |
隠白 |
|
いんはく |
開竅醒脳 | 益氣統血 |
足拇趾の内側、爪甲角の後ろ0.1寸の所です |
|
2 |
大都 |
だいと |
健脾和中 | 回陽救逆 |
足拇趾の内側、第一中足趾関節前下方の赤白皮膚色の肌目にあります |
|
3 |
太白 |
たいはく |
通経活絡 | 調脾和胃 |
第一中足骨頭の後下方、赤白皮膚色の肌目にあります |
|
4 |
公孫 |
こうそん |
理氣寛胸 | 降痰除煩 |
第一中足骨の前下縁陥凹、赤白皮膚色の肌目にあります |
|
5 |
商丘 |
しょうきゅう |
健脾利湿 |
内くるぶし前下方陥凹にあり、舟状骨結節と内顆の連結線の中点にあたります |
|
6 |
三陰交 |
さんいんこう |
健脾益氣 | 調補肝腎 |
内くるぶし隆起の上3寸、内くるぶしと[陰陵泉]との連結線上にあります |
|
7 |
漏谷 |
ろうこく |
健脾利湿 |
[三陰交]の上3寸です |
|
8 |
地機 |
ちき |
調和営血 |
脛骨内側顆の下3寸、[陰陵泉]と内踝の連結線にあります |
|
9 |
陰陵泉 |
いんりょうせん |
健脾利湿 | 調補肝腎 |
脛骨内側顆下縁、脛骨縁と腓腹筋の間の陥凹にあります |
|
10 |
血海 |
けっかい |
調和氣血 |
膝を曲げて、膝蓋骨内上縁の上2寸、大腿四頭筋内側頭の隆起処にあたります |
|
11 |
箕門 |
きもん |
健脾利湿 |
[血海]の上6寸、[血海]と[衝門]の連結線にあります |
|
12 |
衝門 |
しょうもん |
調中益氣 | 温経活血 |
鼠経溝外端の上縁、大腿動脈外側、恥骨結合上縁の高さ、[曲骨]の外側3.5寸の所です |
|
13 |
府舎 |
ふしゃ |
調中益氣 | 温経活血 |
[衝門]の上0.7寸、[任脈]の外側4寸です |
|
14 |
腹結 |
ふくけつ |
理氣活血 |
[府舎]の上3寸です |
|
15 |
大横 |
だいおう |
通調腸胃 |
へその外側4寸、乳頭の直下方です |
|
16 |
腹哀 |
ふくあい |
理氣調胃 |
[大横]の上3寸です |
|
17 |
食竇 |
しょくとく |
理氣寛胸 |
[任脈]の外側6寸、第五肋骨間隙にあたります |
|
18 |
天谿 |
てんけい |
疏肝理氣 |
乳頭外側2寸、第四肋骨間にあります |
|
19 |
胸郷 |
きょうきょう |
寛胸理氣 |
[天谿]の上、第三肋骨間にあたります |
|
20 |
周栄 |
しゅうえい |
寛胸理脾 |
[胸郷]の上、第二肋骨間にあたります |
|
21 |
大包 |
だいほう |
理氣活絡 |
腋窩中縁にあり、腋窩下6寸、腋窩と十一肋骨端の中点にあたります |
|